201310 広島旅行1日目

2013年10月、広島へ旅行に行った時の記録です。

JR広島駅

前日に横浜から乗った夜行高速バス「ドリームスリーパー」で到着したのは、この地。
ここから広島旅行がスタートです。
山陽本線に乗り込みます。

 

JR宮島口駅

山陽本線を降りたのは、この駅。
ここで降りたという事は・・・。

 

さくら庵 城山

20131020093237

宮島と言えば「穴子めし」ですね。
朝早いとお店で食べる事は出来ませんが、お弁当を買って行きます。
本当は、お店で食べた方が美味しいと思いますが、お弁当も、なかなかいけますよ。

 

宮島口フェリーターミナル

宮島は船じゃないと行けないので、JRの連絡船フェリーで行きます。
ICOCA(Suica)が使えなかったのは、なぜでしょう?

 

宮島フェリーターミナル

IMG_0001

宮島に到着です。
早速、「さくら庵 城山」で買った穴子めし弁当を食べます。

 

厳島神社

IMG_0002

IMG_0003

宮島と言えば、ここですね。
昔から来てみたかった場所です。
文字通り、厳かな雰囲気。
この日は曇っていましたが、逆にその天気が、水の上に浮かぶ本殿、鳥居を神秘的にさせていました。
さすが世界遺産です。

 

宮島水族館

20131020113022

20131020114620

こじんまりとした水族館ですが、沢山の魚やペンギン、イルカ、アシカなどが見れるので、満足感は高いと思います。

 

宮島フェリーターミナル

20131021141327

20131021141358

IMG_00021

一回りしてフェリー乗り場に戻ってきました。
山頂に向かうロープウェイに乗ろうとしましたが、時間が無くて断念。
途中、沢山の鹿がいました。

 

広島港

20131020145648

宮島からは高速艇で広島港に向かいます。
あっと言う間に到着します。
ここからは路面電車で中心街に向かいます。

 

袋町

路面電車を降りた場所です。
宿に荷物を置いて一休み。

 

大丸堂

20131020202712

新天地の「お好み村」にあるお店です。
値段も味も満足なお店です。

続きの2日目は、こちら

[amazonjs asin=”4533098398″ locale=”JP” title=”るるぶ広島 宮島 尾道 呉 岩国’15 (国内シリーズ)”]
[amazonjs asin=”4398154094″ locale=”JP” title=”ことりっぷ広島・宮島 (ことりっぷ国内版)”]

コメント

  1. […] 一日目の続きになります。 […]

タイトルとURLをコピーしました