201402 鬼怒川旅行 2日目

一日目の続きになります。
引き続き、ちょっと体調が悪く天気が悪かったのですが、楽しみました。

鬼怒川温泉

スタートは、ここからです。
ここから乗った列車は昨日乗った列車と違ってディーゼルカーでした。
列車は東京からの特急スペーシアの接続を受けて満員。
よくよく考えると、東京からホーム上の乗り換え1回のみで喜多方まで行けてしまうんです。

20140302095107

龍王峡

降りたのは、この駅、降りた人は、私一人でした。
天気が悪いせいでしょうか。
少しぬかるんでいるのを気をつけて散策しました。
晴れていた方が気分が良かったかもしれませんが、雨だからこそ感じられた景色もありました。
渓谷の散歩が終わった後はお土産屋さんで休憩。
お土産屋さんの中には、きれいな写真が飾ってありました。

20140302110356

20140302110508

20140302115114

鬼怒川温泉

また鬼怒川温泉に戻ってきました。
ここで昼食を取ってから、特急スペーシアで浅草まで帰りました。

20140302141919

体調と天候の影響で十二分には楽しめませんでしたが、かまくら祭り、良い景色、温泉と楽しむ事が出来ました。
また、「まるごと鬼怒川 東武フリーパス」は、とてもお得で便利な切符でした。
このサイトではドライブの記事が多くなっていますが、列車の旅もいいものです。

[amazonjs asin=”B0078J3AZ8″ locale=”JP” title=”日光味噌のたまり漬・オリジナル手ぬぐい・エコバッグ2点セット”]
[amazonjs asin=”B00701LDZI” locale=”JP” title=”運転展望室 鉄道ビデオ 東武鉄道スペーシアきぬ(鬼怒川温泉~浅草) DVD”]

コメント

  1. […] これで1日目が終了です。 続きの2日目は、こちら。 […]

タイトルとURLをコピーしました