201405 大江戸線沿い散歩

ゴールデンウイークのある日、美味しい大衆中華料理が食べたくなって、そのついでにノープランで散歩をしようと出掛けましたが・・・。

青山一丁目駅

美味しい大衆中華料理のお店があると言われている最寄駅です。
ここから赤坂の住宅地を抜けていきます。

麺屋武蔵 虎嘯

美味しい中華料理のお店に行くはずが・・・。
辿り着くと人の気配が一切無く休業していました。
途方に暮れて六本木まで歩き、辿り着いたのが、このお店。
この辺りは、一風堂、光麺、一蘭があり激戦区です。
つけ麺はスープが濃厚過ぎますね(美味しいですが)。

DSC_0223

東京ミッドタウンガーデン

都内が職場(しかも意外と近く)だという人も、意外と来た事が無い人が多いんじゃないでしょうか。
こんなオアシスがあるなんて知りませんでした。
平日の昼間に散歩をしたい気分です。

20140506145638

IMG_5966_m

六本木ヒルズ

東京ミッドタウンの過ごしやすさとはうって変わって、こちらは人出が沢山でした。
毛利庭園で落ち着けると思ったら、芝生の上で寝っ転がっている人多数。
ラジオ局のイベントが行われていて出演アーティストが気になりましたが、先に進む事にします。
毛利庭園は、夜に来てみたいです。

神谷町駅

六本木から日比谷線で移動しました。
神谷町のTSUTAYAで休憩しようと思いましたが、混雑していました。

スターバックスコーヒー 愛宕グリーンヒルズ店

カフェを探して辿り着いたのが、ここです。
お店の雰囲気も落ち着いていて、そこまで混雑していないので、おすすめです。

東京タワー

スカイツリーが出来た今でも東京タワーは健在です。
ちょうど日没の時間帯で、周りが暗くなりライトアップされていく様子を見る事が出来ました。

20140506185854

20140506191510

82ALEHOUSE 浜松町店

ゴールデンウイーク中で休業のお店が多い中、営業していました。
雰囲気が良く、お酒や食べ物も気軽な感じで選ぶ事が出来て良かったです。

目当ての中華料理屋が休業で残念な状況で、ノープランな散歩でしたが、結果的に東京見物みたいな散歩になってしまいました。
灯台下暗し的な発見があって面白い散歩でした。

[amazonjs asin=”4777932818″ locale=”JP” title=”六本木街本 (エイムック 2901)”]
[amazonjs asin=”B00AE08MLA” locale=”JP” title=”ポストカード「東京都港区 東京タワーの夜 夜景photo by katagiri」ポストカード-えはがき絵葉書postcard-“]

コメント

タイトルとURLをコピーしました