201501 三連休乗車券で行く東北2泊旅行 1日目

2015年最初の旅行は、東北方面への鉄道の旅となりました。

今回利用したのは、JR東日本の「三連休乗車券」です。
DSC_0396

こちらを利用して旅に出る事にします。

東京駅

今回の旅の始まりは、ここからです。
お弁当を買って乗り込んだ列車は「はやぶさ101号」です。
仙台までは「はやぶさ」らしく走るのですが、その先からは各駅停車になります。
荒川を渡る際に富士山に見送られ、東京を離れます。

新花巻駅

「はやぶさ」を降り立ったのは、この駅です。
ここから釜石線に乗り込みますが、やってきたのは「ポケモンウィズユートレイン」という列車でした。
DSC_0404
冬以外は、同じ時間帯で「SL銀河」が走っており、個人的にはSLの方が良かったなあと。
場違いな感じの列車に乗って、旅は続きます。

釜石

途中、強風のため30分遅れましたが、終点の釜石に到着です。
少し駅の周りを散策し、復興が少しずつ進んでいる事を実感しました。
ここで立ち寄ったのは、「新華園」という中華料理店です。
このお店は、震災の後、いち早くお店を復活させたとの事です。
このお店で食べたのは、「釜石ラーメン」です。
あっさりしていて優しい味でした。
DSC_0405

渡り温泉

帰りも「ポケモンウィズユートレイン」になってしまいました(笑)。
列車で花巻まで向かい、送迎バスで今日の宿となる渡り温泉へ向かいます。
周辺は、花巻市街に比べると雪深い場所でした。
良い温泉宿でした。

続きはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました