201409 横浜山手洋館巡り

秋の初め、横浜山手の洋館を歩いて回った時の記録です。

アルペンジロー

早速昼食です。
横浜のカレーの名店との呼び名が高い、アルペンジローにやってきました。
期待通りの美味しさのスープカレー。
和牛煮込みカレーを頼みましたが、良い煮込み加減で肉の柔らかさも程良いです。
辛さは「キリマンジャロ」を選びましたが、もう少し辛い味を選んでも良かったです。
DSC_0318

イタリア山庭園

「アルペンジロー」から15分ほど歩いてやってきました。
花壇の花も綺麗に整備されていて、景色もいいですね。
20140926145720

外交官の家

イタリア山庭園に隣接する洋館です。
ここに移築されたのは平成9年と、そんなに前じゃないんですね。
IMG_6269

ブラフ18番館

こちらもイタリア山庭園に隣接する洋館です。
周りの草木が、いい雰囲気を出しています。
IMG_6321

ベーリックホール

イタリア山庭園から5分くらい歩いたところにあります。
横浜山手で一番大きな洋館と言われています。
IMG_6327

エリスマン邸

元町公園の敷地内にある洋館です。
涼しげでさわやかな雰囲気がする洋館ですね。
IMG_6335

山手234番館

元町公園の向かい側にある洋館です。
道路に面して建っていて、生活感を感じる洋館です。
IMG_6340

山手111番館

港の見える丘公園の奥にある洋館です。
一見コンパクトに見えるのですが、裏から見ると奥行きがあって風格がある洋館です。
IMG_6349

暑さが和らいだ頃に歩いてみましたが、昼食後に出発して午後丸々使ってこれだけ回る事が出来ました。
ちょっと心残りだったのが各々の洋館の中に入れなかった事。
この秋の季節、とても雰囲気が良い中、カレーを食べて是非散歩がてら巡るのをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました