201504 伊豆方面ドライブ

4月の連休前半に行った伊豆のドライブコースを紹介します。

東名 足柄SA

いつもの通り、横浜町田の事故渋滞に巻き込まれながら、予定より遅れてのスタートです。
ここで軽く朝食を食べて出発です。

出会い岬

沼津から海沿いを走り、戸田の街を見渡せる場所にある出会い岬です。
風景がミニチュアのように見えました。
IMG_6942

仁科峠

西伊豆スカイラインのスタート地点の場所です。
先程走ってきた海辺の街を遠くに見渡せる景色が見られます。

西伊豆スカイライン

元々は有料道路だった西伊豆スカイラインですが、今は無料となっています。
本当に「スカイライン」という名に偽りの無い景色が素晴らしい道です。
でも、事故には注意です。
IMG_6974

だるま山高原

この時にも立ち寄った富士山がきれいに見える場所なのですが、残念ながら今日も景色が良くなかったです。

禅風亭なゝ番

修善寺近くにあるお店です。
お昼ご飯としては遅い時間だったのですが、ありつける事が出来ました。
「禅寺そば」を注文すると、わさびを自分で擦るという体験があります。
また、お蕎麦もざるととろろそばが付いていて、蕎麦自体も美味しいだけでなく、楽しめるような内容になっています。
sXzTKflBxKvEcQ5i7RNUMjt5fMB-uMFhb1FuZcdYlc4=w1168-h657-no

修善寺

春の修善寺の景色を楽しみました。
IMG_6995
IMG_6996
IMG_7009
IMG_7021

伊豆スカイライン

西伊豆スカイラインに続いて、素晴らしい景色が続く伊豆スカイラインです。
本日は富士山が残念ながら見られませんが、きれいな駿河湾を望む事が出来ました。
IMG_7042

大観山

最後は、箱根のこちらの場所です。
ここでも富士山は見られず、芦ノ湖を望みます。
IMG_7053

帰りは、このまま箱根ターンパイクを下り、小田原厚木道路、東名で海老名SAへ向かいました。
この日は全く富士山が見えなかったのですが、富士山が見えたら、この上無いドライブだったかと思います。

伊豆は、また別の機会に他の場所も周れたらと思います。

[amazonjs asin=”B00TTNM3EA” locale=”JP” title=”まっぷる 伊豆’15-’16”]
[amazonjs asin=”4398153918″ locale=”JP” title=”ことりっぷ 伊豆 (国内 | 観光 旅行 ガイドブック)”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました