7月、箱根へドライブに行ってきました。
お天気が悪い中行きましたが、温泉、蕎麦、そしてシーズンが終わった花を見る事が出来て、良いドライブでした。
小田原厚木道路 平塚PA
東名は少し渋滞していましたが、スムーズに小田原厚木道路に来ました。
ここで朝食でおにぎりを食べてコーヒーを飲んで出発です。
大観山
MAZDAターンパイクに入り、進むにつれ天気が悪くなり、前方の視界が全く見えなくなりました。
そんな中、大観山に着きましたが、全く景色が見えません。
いつもはきれいな富士山を見せてくれますが、こういう日もあるんですね。
こごめの湯
湯河原方面へ椿ラインを走り、やってきたのは「こごめの湯」という日帰り温泉です。
湯河原で気軽に来れる日帰り温泉だと思います。
日によって男女で浴室が変わるようですが、この日に入った方は、景色が良い浴室でした。
紅葉の季節は良いかもしれません。
そば処 みよし
湯河原から箱根方面に戻り、昼食は芦ノ湖畔にあるお蕎麦屋さんに寄ります。
以前に小田原にあった名店のお弟子さんが開いているお店だそうです。
「山麓そば」というお店の代表メニューを食べます。
色からも更科系で細くて上品な雰囲気のするお蕎麦で美味しいです。
芦ノ湖畔でのおすすめのお蕎麦のお店になりました。
強羅公園
天気が心配でしたが、時間があるのでもう少し観光する事にします。
箱根と言えばという事で、名所である強羅公園に寄ります。
バラ、あじさいの季節は終わっていましたが、まだ咲いている花があったので、楽しむ事が出来ました。
ちょっと入園料が高いですが、景色が良くて花が楽しめる公園という事で、また来たくなりました。
房総と同様、箱根は気軽に行ける観光地です。
「温泉に行きたい!」「美味しいお蕎麦を食べたい!」と思った時は、すぐにお出掛けして楽しんで頂く事をおすすめします。
[amazonjs asin=”4533109101″ locale=”JP” title=”るるぶ箱根’16~’17 (国内シリーズ)”]
[amazonjs asin=”B01LKXS8KE” locale=”JP” title=”ココミル 箱根(2017年版)”]
コメント